男女2人の関係が友達なのかそれとも恋人なのか、わからなくてやきもきしてしまうことはよくあります。男女の関係性が明確に判明していれば何も悩む必要はありませんが、そう率直に割り切れない曖昧な関係も世の中にはあるものです。では、男女で友達とはどんな状態なのか、恋人同士で付き合うのとは何が異なるのか、その線引きについて突き詰めていきます。 付き合っているかそうでないかの線引きを見極める時、キーポイントになるのはお互いが好き同士でいるかどうかです。お互い好き同士でいてその愛情表現をわかりやすく行っていれば、2人でいる時に付き合っていることを確信できるはずです。相手から好きだという想いを伝えられている、あるいは遊びでないキスもされているとなれば、これはもう間違いなくただの友達ではありません。そこまでの愛情表現をされているなら、何の疑いもなく付き合っているといえます。 また、予定を合わせてコンスタントに会っているかどうかも、付き合うことの線引きを見極めるための判断基準になります。お互い付き合っているとは言いつつも1ヶ月に1回も会わないというなら、恋人同士だとは言い切れないです。お互いすでに強固な愛情によって結ばれているというならまだわかりますが、そうでなければ「何となく付き合っている風」になってしまっているのかもしれません。会う頻度が極端に少ないようなら、それは恋人同士ではなく友達止まりだと考えたほうが客観的には正しいです。 そして、付き合っている場合は、デート中に恋人つなぎで手をつないでみたり、相手の体にさりげなく触れてみたりなど、恋人同士らしいスキンシップが多かれ少なかれ何かあります。日本人は欧米諸国の人と比べてスキンシップが極端に苦手だといわれていますが、それでもスキンシップがまったくないのはおかしいです。男性の場合愛情表現をするのが極端に下手であまりベタベタとしてこない性格の人もいますが、それでも何もスキンシップがないようなら友人として見られている可能性のほうが高いと考えられます。スキンシップに乏しいのは「友達だから」という考えが根底にあるからに他なりません。 さらに、付き合っている男女はお互いのことを自然と気にかけるものです。気にかけるとは、心配したり何をしているのか知りたくなる気持ちのことで、そうして関心を持ってもらえているかどうかが線引きの目安になります。今はスマホをはじめとした便利なモバイル端末があるのですから、どこにいても連絡を取ろうと思えば取れます。毎日ではなくても数日に1回ぐらいは何も用がなくても連絡ぐらいは取りますし、恋人同士ならお互いの近況について報告し合うものです。友達だとそこまでやらないことのほうが普通で、そこが友達と恋人同士の線引きになっています。連絡の頻度だけが男女2人の関係性をはかるための尺度ではありませんが、とても重要なのは否定しようがないです。連絡するのが苦手な人も結構いますが、好きという感情が心の奥底にあるなら自然と連絡をするのがノーマルです。つまり、連絡の頻度によっても、友達なのか付き合っているのかがわかります。 友達なのか恋人同士なのかにこだわり過ぎて不満を募らせていたら、精神的に疲れてしまいます。あまりこだわり過ぎず、曖昧なら曖昧なままにしておくのも選択肢の1つとしてあります。ただ、関係性がはっきりしていないとどうしてもフラストレーションが溜まってしまいますし、その結果何かしらの勇み足をしてしまいかねません。それではお互いの関係を悪化させかねませんので、そうならないよう考え方を柔軟にしていくことが大事です。友達と恋人同士の線引きはあやふやなところもありますが、だからこそ俯瞰的な考え方を心がけ、どのように行動するのが最適なのかの答えを出さないといけないです。
もっと読む

モラハラの予兆に要注意!説教をかます男性は彼氏にふさわしくない
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
なにかにつけて説教をかましてくるタイプの男性は少なくありません。説教は愛情の裏返しで私のことを心配しているから、と思いがちですが実は大きな間 …

彼氏の胸がキュンとするキス10選 少しの演出とコツですぐできる
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
彼女とのキスは特別なものです。実は男性は言葉にはしないでも彼女とのキスにキュンとした経験を持つ人が少なくありません。実際どのような時に彼氏が …

男性が「彼女限定」にする行動や仕草とはどのような事か
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
男性は他の女性に比べて彼女の存在には特別感があり違う行動を取ります。
特別な彼女だからこそ大事にしています。
今回は彼女限定にしたいこと …

彼女になれても、すぐに振られてしまう女性の特徴5つ
山根 ショージ
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】付き合っても、すぐに振られてしまう(30代・女性)
私はこれまで、結構な人数の人とお付き合いをしてきました。ですが、長 …

【バカップル】と【ラブラブカップル】の決める1つのこと
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
わたしたちの周りには人目を気にせずに、熱い抱擁とキスをしているカップルが日本人、外国人問わず多くいらっしゃいます。
彼らには周りの世界など …

彼氏がイチャイチャし過ぎる時の裏にある3パターンの心理を解説
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
やけに彼氏がイチャイチャしてくる時、あなたはどのように感じますか。
嬉しい、かわいい、それとも怪しいでしょうか。
イチャイチャしてくる男 …

彼との毎日がちょっとマンネリ!そんな生活を打破するマンネリ対策3つ
田原 亮介
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】逢ってもすることは同じです(20代・女性)
付き合いも長いせいか彼との関係もマンネリ化してきました。なにか彼とできるマ …

ヤキモチに勝とう!今からはじめる嫉妬心に打ち勝つための3選
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
嫉妬に苦しんでいる人は大勢います。周りにいるあなたもそうではないでしょうか。嫉妬心は大きくなればなるほどコントロールできなくなります。自分へ …

実践!彼との距離がグッと縮まる会話術
宮本 里穂
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】彼と話をするとき、どこかぎこちなくなります(20代・女性)
つきあいたての彼氏がいます。彼と話をするとき、まだ緊張しているのか、お互いうまく話せません。何とな …

「寂しいから別れたい」一見矛盾している女性のこの気持ちとは?
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
「寂しいから別れたい」交際経験のある女性は大半の方が感じた事があると思います。
少し連絡しなかっただけなのに不機嫌な態度をとられたり、別れ話 …

疲れない遠距離恋愛をするための3つのコツ
山根 ショージ
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】遠距離恋愛になりそうで不安(10代・女性)
来年から、今付き合っている彼と遠距離になるかもしれません。今から凄く不安です。遠距離恋愛が上手くいくコツを教えて下 …

遠距離恋愛で別れてしまう確率が高いのはなぜ?その理由とは
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
転勤や引っ越しなどで交際相手と離れてしまう事があり遠距離恋愛になってしまう事があります。
遠距離恋愛だと別れる確率が高く原因がたくさんあり …