片思い

SNSで好きな人を見つけてもフォローしてはいけないパターン3つ

SNSで好きな人のアカウントを見つけた、これってフォローしても大丈夫?なんて悩んだことはありませんか。
でもちょっと待って、いきなりフォローするとダメなパターンもあるのです。
どんなパターンだとフォローしない方がいいのか、フォローしてもらえるようになる方法と併せて解説しましょう。

1.愚痴アカの場合はフォローしてはいけない

好きな人のアカウントに投稿されている内容が愚痴ばかり、そんなときはそっと見なかったことにして、フォローはやめておきましょう。
人は誰しも、表だって言えないけれど、どうしても吐き出したい気持ちがあるのです。
そんな気持ちを吐き出すことが目的の愚痴専用アカウント(裏アカウント)は、リアルの知り合いに見られると気まずくて仕方ありません。

愚痴アカウントを見つけても、「これって○○君のアカウントだよね?フォローしてもいい?」なんて本人に聞くのも控えてください。
もしも愚痴アカウントがバレたと知ってしまえば、あなたの好きな人はあなたに対してよそよそしくなってしまう可能性があります。

どうしてもフォローしたい場合は、あなたも思いきって愚痴アカウントを作るという方法があります。
好きな人のアカウントには気づいていないフリをして、「最近裏アカ作ったんだ」なんて言って様子を伺うのです。
あなたのことを信頼していたり、愚痴アカウントを知られてもいいと思えば、「俺も実は…」と教えてくれるでしょう。

2.内輪で盛り上がるアカならフォローしてはいけない

男友達、趣味友達など内輪で盛り上がる専用のSNSであるならば、そのアカウントはフォローしない方がいいでしょう。
あなたの好きな人は、ごく一部の親しい人と盛り上がりたくてそのSNSアカウントを作った可能性があります。
このパターンの場合フォローすることで好きな人も、「俺もフォローするべきなのか、それともスルーした方がいいのかな」と悩んでしまうのです。

それでもやっぱりフォローしたいし、自分のアカウントもフォローしてほしいときは、好きな人のアカウントでメインの話題を勉強してください。
スポーツやバンドなど、好きな人がよく話題に出していることを趣味にしてみるとうまくいきます。
あなたも好きな人と同じ趣味アカウントを作り、「○○君も××好きなの?私も!」とコメントを送って様子見してみましょう。

大らかな人であれば「そうなんだ!フォローするね」と良い反応を返してくれます。
どうしても内輪で盛り上がりたいという人なら、「ごめん、リアルの知り合いはちょっと…」と一言返してくれるでしょう。
そうした反応からフォローしても大丈夫そうかを見極めてください。

3.直接聞いたときの反応でフォローOKか判断する

いきなりフォローをすると、好きな人はあなたのことを「もしかして業者?」と勘違いをしてしまいます。
ここは直接フォローしてもいいかどうか聞いて、そのときの彼の反応でOKかNGかを判断するというのもおすすめです。

例えばOKな場合は、変な間をあけることなく即「いいよ」と了承してくれます。
「○○ちゃんもSNSやってたんだね」なんて軽い会話もできるでしょう。

NGな場合、「あー、えっと」など、戸惑ったような反応が返ってくることが多いのです。
変な空気になってしまったときは、「ごめんね、やっぱり見なかったことにしておくね」と潔く諦めましょう。

もっと読む