高校生は、中学生より成長していて、しかし大学生や社会人のようにはっきりと大人になる前の独特な時期です。そんな高校での恋愛模様はどのようなものなのか、十個のポイントに分けて紹介したいと思います。一つ目に、恋愛対象の人が多種多様になります。高校になってから中学の頃より離れた場所に通学する人が増えたり、バイトを始めて新たな環境を知る人がいたりするため、出会う場が増え、また大人も、中学生は対象にならなくても、高校生からは恋愛対象になる人がいますので、高校生同士だけではなく大学生の相手や、時には社会人の相手とお付き合いをする人も増えます。二つ目に、高校では男子の方から想いを伝えたり、距離を縮めようとするパターンが増えていきます。中学生の時よりも男子は背が伸びて力が強くなり、女子は女性らしく成熟していき、女子が恋に恋する気持ちが強い一方で、男子は好きだという気持ちを積極的に行動に出していくので、立場が逆転していく時期でもあります。三つ目に、カップルが遊びに行く場所の選択肢が広がります。バイトをする人が増え、また中学生よりも制服での登下校や学校での勉強等生活のスタイルに慣れて時間や精神的な余裕も増えるので、これまでよりいろいろな場所へ、長時間、たくさんのシチュエーションでデートを楽しむことができるようになるのです。四つ目に、付き合っている相手の誕生日だけでなく、色々な記念の日を大事にするようになります。初めてデートをした日から何日目、というように、お互いに重ねてきた時間をより大切に思う気持ちが強まるのです。五つ目に、コミュニケーションツールの変化が見られます。LINEでの狭い付き合いから、Twitterでの広い付き合いに変わり、誰と何を話すか、よりも自分が今何に興味があるのかをこれまでよりたくさんの人に伝え、気になるあの人が何を発信しているか、に目が向くようになっていきます。六つ目に、恋愛に積極的になった高校生はメールで気持ちを送るよりも相手に会って二人きりになってから想いを伝える、といったことが増えます。直接言葉に出した方がきちんと相手のことを想っている、という見方がされやすくなり、またそのような機会にあこがれを持つ高校生が多くなるためです。七つ目に、自分がどんな人が好きなのか、どのような人とお付き合いしたいか、といった理想がはっきりして、お付き合いをする相手との未来や、どんなことがしたいかなどお付き合いにおいても長期的な視点で考えることが多くなります。そして高校生の時の恋愛の経験が大人になってからする恋愛に影響を与えるのもこの時期ならではと言えるでしょう。八つ目に、恋愛のバリエーションが増える、ということが挙げられます。中学生よりも主張がはっきりして同じ相手を好きになって取り合ってしまったり、交友関係が学校だけにとどまらなくなったために時に二人の人を好きになって浮気をしてしまう人が出たりと、ただ両思いになってお付き合いをするだけが恋愛ではなくなるのです。九つ目に、相手を想う気持ちが強くなりすぎることがあります。友人と恋人に線が引かれるため、相手の交友関係を制限してしまったり、逆に相手から異性の友人を咎められたりというトラブルが起こりがちです。最後に、男子と女子の間で恋愛に対する価値観の違いが明白になるという点があります。男子が物理的な接触を求めるのに比べ、女子は精神的なつながりを重んじる傾向が強まるのです。
もっと読む

遠距離恋愛が上手くいく3つのメール&コミュニケーション術
川原 ちえみ
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】遠距離恋愛がはじめてで不安です(10代・女性)
遠距離の恋人ができました。でも、遠距離恋愛の経験がはじめてなので、うま …

会いたい女と忙しい男の"すれ違い"防止策
宮本 里穂
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】彼が忙しくてなかなか会えない(20代・女性)
私の彼は多忙な人です。私はもっと彼に会いたいと思っているのですが、彼の方が時間がとれずなかなか会うことができませ …

男性が彼女からの「愛情を一番感じる時」とはどんな時か
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
付き合っていく中で彼女から愛情を感じる時がありますが、考えないと「これは愛情なのか」と疑問に思ってしまう事も多くありますがよく考えてみると愛 …

どうして?!年上彼氏なのにデート代を割り勘にされる理由
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
彼氏とのデートの際、お会計はどちらが支払いますか?
全額彼氏持ち、彼氏が多め、完全折半、まさかの女性持ち…などそれぞれかと思います。
そ …

失恋から立ち直れない4つの理由とアドバイス
越智 祐子
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】新しい恋に進めない(20代・女性)
別れてから、なかなか次の恋愛に進むことが出来ません。良いなと思う人がいても、付き合おうというほどは思えず、やっぱりどこかで …

離れていても心は一緒?遠距離恋愛のコツと失敗
山根 ショージ
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】遠距離恋愛の乗り越え方(20代・女性)
この秋から遠距離恋愛になりました。いずれは結婚したいと思っていますが、少なくとも今年は遠距離恋愛で過ごさなければいけません。遠 …

同棲すると結婚が遠のくってホント?同棲のメリットデメリット
河原 静子
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】同棲すると結婚が遠くの?(20代・女性)
今付き合っている彼と同姓を考えています。でも、同棲すると結婚が遠のくと聞きま …

可愛い彼女が心配?好きだから悩んでしまう男子の心理と解決法!
take
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
付き合うようになった彼女は他の友達に自慢したいぐらい可愛い、けれどだからこそ心配になってしまう、そんなことはありませんか。彼女が自分を選んで …

恋人の呼び方を変えるタイミングはいつ?彼を名前で呼ぶ方法
内村 さやか
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】彼の呼び方を変えるタイミングは?(20代・女性)
私には付き合い始めたばかりの彼がいます。会社で先輩後輩の関係で、付き …

疲れない遠距離恋愛をするための3つのコツ
山根 ショージ
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】遠距離恋愛になりそうで不安(10代・女性)
来年から、今付き合っている彼と遠距離になるかもしれません。今から凄く不安です。遠距離恋愛が上手くいくコツを教えて下 …

彼氏に不満伝えてる?上手な伝え方、逆効果な伝え方
山根 ショージ
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】彼氏への不満の伝え方(20代・女性)
彼氏に対して不満に思うことがあっても、上手く言えず喧嘩になってしまいます。最近はそれがい …

記念日に贈りたい、名前入りの定番プレゼント5つ
田原 亮介
http://renai-c.jp/wp-content/uploads/2018/10/logo.png
芦屋あかり公式サイト
【恋愛相談】1周年の記念品を作りたい(20代・女性)
もうすぐ、彼氏と付き合って1周年です。何か、記念に残る贈り物をしたいなあと考 …