カップル

30代の結婚、新婚気分を味わうのはいつまで?

つなぐ手

【恋愛相談】子どもはまだ?と聞かれて焦ります(30代・女性)

今年結婚したばかりですが、周囲に子どもはまだなの?と聞かれて焦ります。正直結婚1年目だし、まだ2人で過ごしたいと思うんですが、反面年齢的にあまりゆっくりもしていられなくて、自分でも結構焦っています。それなのに自分親や義両親、親戚などに聞かれるため、正直焦っています。30代は、子作りを急いだ方がいいのでしょうか?

あなたのペースでゆっくりでOK、2人の時間を過ごすのも大事です

つなぐ手
 
結婚は女性の憧れでもあり、人生の区切りとなる大きなライフステージのひとつですが、一難去ったらまた一難・・・じゃないですが、次に待っているのは「子づくり」です。親類縁者から「結婚はいつ?」の攻撃がやっと去ったかと思ったら、次は「赤ちゃんはいつ?」の攻撃が!自分のさじ加減で多少は選べた結婚はともかく、今度こそ正真正銘の神様からの贈り物なんだから、いつと聞かれたって分かるもんではありません。

結婚したら1年以内に出産?

とある調査では結婚後2年以内にほしいとか、しばらく新婚気分でいてからほしい、という意見があるようですが、現代の晩婚化と女性の初産の限界を考えると、早ければ早いほど安心という気もします。
 
今は30代で結婚も当たり前な時代ですが、1人目は35までには産んでおきたいところです。そうなると、あまり猶予がないケースも多いのではないでしょうか?

病院で異常はないといわれたものの

さて、いざ子どもを作ろうと決めても、すぐに出来るとはかぎりません。夫婦ともに健康で、子どもができないワケではないと病院でわかれば、一安心。その反面これまでとなんの変りもない方法で子づくりをしなければいけないので、状況はちっとも改善していないことになります。さらに、体は何ともないのだから、とさらに心理的なプレッシャーが掛かることもあります。
 
「相性が悪いの?」「本当に異常はないの?」と自他ともにいろいろな疑問と不安に苛まれます。こうなると精神レベルで悪循環となり、ゆったり赤ちゃんを待つなんて心境にはなれません。夫婦の営みも会話も、ついつい義務的で目的的になり、温かさが奪われてしまいます。
 
周囲の人たちも別に悪気がない人もそうではない人も、心配そうに、または好奇心いっぱいで「まだ?」と追い詰めます。こうなると、本当に心配してくれる人の声も悪意に満ちて聞こえてきかねません。

周りの言葉に焦りすぎないで

医学には限界があって、本当の不妊治療でさえ、神様の采配のようなものを感じるくらい妊娠というのは未知の可能性です。 それを当事者でもない他人がなにを言ってもどうしようもないことは分かりますね。そして、そんなことにまで口を出してくる人たちというのは、あまり深く物事を考えていない人です。
 
もしかしたら、そんなセリフをお祝いの言葉と勘違いしている人もいるかもしれません。他愛もないやっかみかも知れません。
 
真剣に受け止めすぎると、疲れてしまいます。そういった外野の声はさらりと聞き流して、自分たちのペースで進めていけばいいのです。焦りすぎないように、また気負いすぎないように気をつけてくださいね。

ABOUT ME
宮本 里穂
恋愛心理学の専門家 恋愛心理学を専門に、社会心理学なども勉強しています。お酒を飲むことと、音楽を聴くことが好きです。心理学を基にして、実践的なアドバイスをすることを心がけています。
もっと読む