【恋愛相談】口げんかが増えました。(30代・女性)
彼の行動や言動にイラッとして、口げんかになることが増えてきました。別に別れたいとか仲が悪くなったとは思っていないのですが、このまま喧嘩ばかりになって別れてしまわないか心配です。何かいいアドバイス頂けないでしょうか?
言ってはいけないポイントだけは抑えておきましょう
長くつきあっていれば、彼と口げんかをすることもあるでしょう。でも、どんなに感情的になっていても、これだけは言うべきではないという言葉があります。それによって、喧嘩別れになってしまうことだってあります。そこで今回は、彼と喧嘩した時に、最低でも気をつけたいポイントをご紹介します。
決して口にすべきではないNGワード
怒りに任せてつい口走ってしまうその一言が命取りとならないように、売り言葉だけは言わないようにしましょう。例えば「こんなことなら付き合わなければよかった」と言われれば「じゃあ別れるか」となるし、「元カレの方がずっとマシ!」と言われれば「それなら元カレとヨリを戻せばいいだろう」となります。「しばらく距離を置きたい」に対してなら「それがいいかもな」となるし、「もう、あなたのことを好きかどうかわからない」と言われれば「そろそろ潮時かもな」となります。
女性にとっては「そんなことを言うなよ」という彼の言葉を期待してのことかもしれませんが、これは、男性のプライドを根底からつぶすような言葉です。ケンカだけでも不愉快なのに、「愛していない宣言」をされたら、もう別れるしかないと思ってしまいます。本当に別れる気持ちもないのに、感情に任せた言葉は、いくら口げんかの場でもすべきではありません。
仮に喧嘩別れをしても、また復縁すればいいくらいの気持ちで、感情に任せて暴言を吐く場合もありますが、言葉によって傷つけられた側の気持ちはそんなに簡単なものではありません。なんでも言い合える関係が仲がいいのかといえばそうではなく、喧嘩をしなくてすむ関係がベストなのです。
自分の言いたいことだけを言わない
喧嘩の原因はさまざまですが、その根本的な原因は話し合いの欠如から生まれる認識の相違が発端であることが多いです。頭に血が昇ると、自分の言いたいことを言うのに必死で、相手の話しを聞くゆとりがなくなってしまいます。
でもこれは単なる一方通行の言い合いで、単なる感情のぶつけ合いで、話し合いの欠如という根本の解消にはなりません。それでも最悪喧嘩になってしまったら、言いたいことの言い合いにはせず、「相手の言いたいことは何か」の聞き合いにすれば、取り返しのつかない暴言失言の応酬にはなりません。
喧嘩を勝ち負けの場にしない
恋人と何らかの理由で喧嘩をすると、そもそもの発端となる原因よりも、悪いのは相手だと、自分を正当化したくなります。その挙句、目先の勝ち負けに持ち込もうとして白黒をつけたくなり、関係をよりこじらせていくのです。
痴話げんかで勝ったところで得るものは何もなく、喧嘩に負けたところでどうってことはないのですが、多くの場合、引っ込みがつかなくなって「相手が謝るまで許さない」となるわけです。喧嘩は100%相手だけが悪いわけではありません。それを端的に言い表した言葉が「喧嘩両成敗」です。
意地や面子にこだわって、勝ち負けに意識が向いてしまうと、「ごめんなさい」という当たり前の言葉を言えないまま別れにつながる可能性もあります。そんなことにならないよう、喧嘩を自分の勝ち負けの場にせず、二人の関係をいかに改善していったらいいのかという話し合いの場にしていきましょう。
誰だって戦争ばかりを繰り返す国には住みたくはありませんよね。話し合いによる平和的解決をする国に住みたいに決まっています。それは恋人同士についても言えることです。せっかく縁あって知り合ったのですから、些細な口げんかで別れることにならないように気をつけてくださいね。